松風祭実行委員会は、8つの部門に分かれて活動、運営しています。
当日の受付や駐車場警備、鍋企画の運営を行っています。
肌寒い時期なのでお鍋で温まっていってください!
たくさんのご来場をお待ちしています!
主に実行委員会全体のお金の管理を行っています。
松風祭当日はバザーを運営しているので、ぜひご来店ください!
外部企業の方たちとイベントを企画し、松風祭ではイベントの進行や運営を行っています。
明るいメンバーたちと一緒にお客さんが楽しめる松風祭を考え盛り上げていきます。今年度のパフォーマンスは例年のACGダンスと花火に加え、男鹿のなまはげ太鼓やブラボー中谷さんのマジックショーを行う予定です!
ぜひ見に来てください!!
各種模擬店出店の運営と衛生管理、また先生が模擬店の出店を行う際にはそのお手伝いをしています。
地域のお店による出店はもちろん、各サークルの学生たちが多種多様な模擬店や、先生の専門分野を生かした模擬店はどれも目を引くものでいっぱいで種類も多いので楽しく回れるでしょう!
今年もたくさんの模擬店が出店予定なのでぜひ遊びに来てください!
松風祭の魅力を伝えるために、ポスターやパンフレットの作成や、地域の方々に協賛のお願いをしています。
当日、たくさんの方々に来ていただけたら嬉しいです。
会場でお待ちしています!!
イベントの検討・企画・運営を行っています。
学生が主体となり多彩なパフォーマンスを行うステージ発表は必見です!
豪華賞品が当たるビンゴ大会も開催予定ですので是非ご来場ください!
さつまいも収穫体験の運営と、県大マルシェでは野菜や果物、加工食品の委託販売を行っています。
今年もさつまいも収穫体験を企画していますので、たくさんのご参加お待ちしています🍠
テーマに沿って大学を飾り付けるとともに、実行委員ユニフォームの作成や案内看板の設置を行っています。
今年度も、装飾という形で松風祭を盛り上げられるように活動していきます!